〜入夏にあたって〜4局紹介!
こんにちは!今週は入夏説明会が行われています!なつまに入るか、はたまたどの局にするか、迷っているところでしょうか…?
今回は、1・2回生で構成される4局についてざ~っくり紹介していきます!
1回生はこの4局のどれかに入ることになるので、参考にしてください😊
新企画局
ピンク色のTシャツがトレードマークの新企画局、通称「シンキ」では、主に年変わりで行われる「新企画」イベントの運営をしています。当日のイベントの進行をする司会班と、イベントに使用する看板などを作る装飾班に分かれて仲良く作業をしています。自分たちで企画を作り上げられるのはシンキだけ!!待ってます(*^^*)
模擬店局
黄色いTシャツがトレードマークの模擬店局、通称「もぎ」は、夏まつりの目玉、各団体が出す模擬店の運営管理と、当日のテント設営などをしている、いわば縁の下の力持ちです!人前に出るのは少し苦手だけど、夏まを裏から支えたいアナタ!待ってます(^^)/
ステージ局
青いTシャツがトレードマークのステージ局、通称「ステ」では、当日のグランドステージ企画と留学生カラオケの運営をしています。イベントの進行をする「司会」と、装飾を作るといった裏方作業を行う「ステバク」に担当は分かれますが、班同士の交流も多く結束がとても強いです!!ステ局一同待ってます(=゚ω゚)ノ
盆局
オレンジ色のTシャツがトレードマークの盆踊り局、通称「ぼん」は、夏まつりの最後を飾る盆踊りの運営をしています。浴衣を着てやぐらのに上って盆踊りの進行をしたり、かっこよく太鼓を披露したり、浴衣の着付けをしたり…貴重な経験ができるのが魅力です!夏まつりを最高のフィナーレにしたい人、待ってます(^◇^)
どうでしたか?じっくり考えて、自分の入りたい局を決めてくださいな!!
それでは、明日からも頑張っていきましょー ( ̄^ ̄ゞ
0コメント